歯の欠損を放置~部分矯正によるリカバリー~

石神井公園駅北口徒歩1分、歯周病専門医インプラント認証医、たけのうち歯科クリニックの竹之内です。当院は、歯周病・インプラント・審美歯科・予防歯科に積極的に取り組んでおります。

奥歯がない状態や、被せ物・詰めものが取れた状態を放置している方もいらっしゃるのではないでしょうか?

このような状態では、隣接歯や対合歯(噛み合わさっている歯)のコンタクトが消失しております。

歯は、それぞれの歯がコンタクトしていることで機能や位置関係を保っているので、このようなコンタクトが消失すると・・・

・隣接歯の倒れ込み(傾斜)

・対合歯の挺出(突出)

・食片圧入(歯と歯の間に食物が詰まる)による、歯肉の炎症や虫歯の惹起

・咬合性外傷(不良な噛み合わせによる、歯や歯周組織への外傷)

・片側噛みよる、顎や噛み合わせの変位

など

歯や歯周組織、噛み合わせなどに様々な障害を引き起こします。

 

下の写真は、奥から2番目の歯(第一大臼歯)の欠損を長く放置してしまった状態です。

IMG_4576.jpg

一番奥の歯が、手前に倒れてしまっています。

写真に対合歯は写っておりませんが、下顎の歯がこのような状態のため挺出してきています。

このように噛みあわせが崩れてしまっているので、患者さんもほとんど反対側で噛んでいるとのことでした。

これ以上悪化させないために、早く奥歯の欠損を補うことが必要です。

患者さんと相談し、今回はブリッジで対応することになりました。

その場合であれば、前後の歯を削りブリッジを装着しますが、奥の歯が手前に倒れているのが少し問題です。

やはり、ブリッジの支えになる歯(支台歯)の軸を整え、歯に対し垂直的に噛み合わせの力がかかるようにした方が理想的です。

そのような理由から、部分矯正を行い、倒れている奥歯を起こす(アップライト)ことにしました。

IMG_4696.jpg

写真のように、数本の歯にブラケットを装着し、ワイヤーの力を利用して歯の軸を改善していきます。

矯正期間中は装置のためにブラッシングが少ししづらくなりますが、1~2ヵ月ほどで終了しますので、ブリッジが入った後のことを考えれば大事な過程です。

 

最初にも述べたように、歯の欠損を放置する期間が長くなればなるほど、様々なところへの影響が大きくなり、リカバリーが困難になります。

奥歯が1本無くても噛めるからといって、そのままにしてしまうのは要注意です。

歯科医院を受診し相談してみましょう!

 

カテゴリー:治療例 ,矯正治療  投稿日:2011年3月24日

お気軽にご相談ください

最新記事

ジャンル別記事

月別記事

年別記事

〒177-0041
東京都練馬区石神井町 2-15-8 グリーンフォレストⅡ2F
03-6913-4618
石神井公園駅北口1分

地図・診療時間を詳しく

PICKUP CONTENTS

ピックアップコンテンツ

スタッフブログ

過去のスタッフブログはこちら

© たけのうち歯科クリニック
ページトップ